社会復帰への道のり?

実は、桜子は、ダンナの元妻さん花子さんより、ある訴訟を起こされていまして、
不本意ながら、賠償金が認められてしまう可能性があります。
しかし、そんなお金は払うもんか!!と決めた桜子は、賠償金の強制執行等を
避けるため、お仕事を今、やめています。結構気に入っていた仕事だったので、
迷いはしたけど、何をするか分からない人なので、用心して辞めておきました。
貯金は、しっかり別名義口座に移す予定です。


そういうわけで、今は専業主婦の生活をしているのですけど、
色々訳ありで、貯金を崩すような生活になっているため、
いずれ、花子さんのほうのほとぼりが冷めたら、また働く予定です。


でも、世の中の多くの主婦がそうであるように、小さな子を抱えて、
一旦、離職したところから社会に復帰するのって、とても難しいんですよね。


そこで、出来ることとしては、今の主婦生活を活かす道のり。
子育てとかが役立たせられるような分野での復帰、ということですね。


今、考えているのは、一時期、保育の世界にいたことがあったので、
保育補助とか、保育園の事務とか、ベビーシッターとか、何か保育に関わる仕事
をすること。


ただ、保育士の資格を今からとるのは、並大抵の努力では済まないんです。
もちろん、主婦から国家資格を取られる方もいらっしゃいますよ!でも、桜子には
そんな柔軟な頭はなし(笑)。


それで色々検索していて、たどり着いたのが、「チャイルドマインダー」という
英国発祥の保育の民間資格です。
イギリスに住んでいたこともあり、親近感がわくというのと、
お手ごろな価格と、かなり短期間で、取れる資格だというところに惹かれました。


今日はこの後、早速、秋の講座のお申し込みをしようと思っています。
お手ごろとはいっても、ま、それなりにするので、ちょっと勇気はいる(笑)
あと、そのコースを受講すれば絶対に合格するというものではなく、勿論
試験があるので、それも緊張。


チャイルドマインダーを取ってどうするかというと、
とりあえず、保育士とかの資格があるわけじゃないけど、何かそれらしい?
民間資格でもとって、「イギリスに住んでいて~チャイルドマインダーの資格をとって~」というストーリーで箔をつけようという魂胆(笑)


ゆくゆくは、子供たちが小学校にあがったくらいのタイミングで、
最初は扶養の範囲内から、次はフルタイムで、どこかの保育所で働こうと思ってます。
それまでに、ベビーシッターとかもちょっとアルバイトできるといいな^^。
と思ってます。


まあ、ゆっくり後々とってもよかったのですが、少しでも早く何かに活かせればいいし、
今は、前の仕事からの流れで、菊ちゃんが保育園にいっているので少し時間があり、
次の子が生まれれ忙しくなる前のタイミングでとってしまおうか!?と思った
わけです。もちろん、忘れてしまっている赤ちゃんのお世話に役立つことも間違いない
ですしね~


さ~て、この社会復帰計画はうまくいくんでしょうか!?(笑)